Nov 30, 2006

Debian on OpenBlockSでApache 2.2

OpenBlockSにDebian(testing)をインストールして使っていたのだが、Apacheを2.2にアップグレードして以降Apacheがまともに動かなくなった。なんてこった。 現象は、 http://localhost/apache2-default/ は「It works!」と表示されるが、 http://localhost/apache2-default/index.html はlength 0。 http://localhost/apache2-default/apache_pb22.gif もlength 0。 /var/www/ 配下に置いたファイルもやはりlength 0 mpm_workerでもmpm_preforkでも現象変わらず。ログにエラー無し。 powerpc用のApache 2.2壊れてる?はたまた自分の勘違い? Debianのbugsの調べ方がよくわからん。ググっても壊れてるよ情報は見つからない。 仕方がないので、testingからstableにdist-upgrade(ダウングレード)を試みたが、なんか依存性関係でうまくダウングレードできず試行錯誤中(いまここ)。どないやねん。 これはOpenBlockSにGentooを入れなかった罰だろうか。ごめんよOpenBlockS。 だってGentooをインストールすると構築にアホほど時間がかかるし。あれはあれで辛いよ。 幸いマッサラに消しても問題ないので、Debianをインストールしなおして、ダメならGentoo回帰かな。

Nov 29, 2006

dev-java/sun-jdk-1.5.0.09-r1

GentooでJavaアプリケーションを起動した際に、日本語フォントが正しく表示されない問題を修正。dev-java/sun-jdk-1.5.0.09-r1で取り込んでもらった。 具体的には、$JAVA_HOME/jre/lib/fontconfig.propertiesをebuildで用意しフォントを指定しているだけ。 バッドノウハウをひとつ消せたかな?まだstableになってないけど。 取り込んでもらったのだが、実は問題が何点か。

  1. 日本語フォントに代替東風フォントを直指定してる
  2. CONFIG_PROTECTをかけてないので設定変更が残らない
  3. sun-jdk-1.4*や他のjdkは未対応
1はせめてさざなみフォントにすれば良かったよ。 2は難しい問題。ユーザーが変更しても上書きされてしまう。 かといって$JAVA_HOME/jre/lib/をCONFIG_PROTECTに入れるのは気が引ける。うーむ。 3はどうでしょう。sun-jdk-1.4*や他のjdkも対応必要ですか?sun-jdk-1.5*が既にstableなので、もういいんじゃない?と思ってるんですが。ダメ?

Nov 28, 2006

マストピープル(the ARROWS)

マストピープル
マストピープル
posted with amazlet on 06.12.02
the ARROWS 坂井竜二 上田ケンジ ポニーキャニオン (2006/11/15) 売り上げランキング: 29445
夏フェチで聴いてから注目してる男性4ピースバンドthe ARROWSのニューシングルを購入。 先週のCDTVで初登場80位にランクイン。はい皆さん注目ね。 the ARROWSの醍醐味はライブにあるので、また観に行きたいね。

Gentooの新米ユーザに贈るアドバイス

Open Tech Pressの記事 http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=06/11/27/0147237 ポイントは突いてるが、初めてインストールする人にとっては難しいか。 一度はインストールを試したが、挫折した人にオススメ記事かも。

Nov 27, 2006

Gentoo飲み会

GentooDeveloperのAndrea氏がPacSecのため来日するとのことで、渋谷で飲み会。

で、肝心のAndrea氏は音信不通で来られませんでした。まぁそんなもんだろう。

今日の収穫は、

「misc」は「ミスク」ではなく「ミス」

「Qt」は「きゅーてぃー」ではなく「きゅーと」

だそうです。知らなかったよ。

Nov 26, 2006

Ricaropeライブ in 代々木

映画パプリカを見た後、Ricaropeのライブを観に代々木へ。今日のメインはこっち。映画はライブまでの時間つぶし。

Ricaropeのライブは一番沢山行ってる気がする。2位は伊藤多賀之かな。

ローカルコード『秋』〜実り〜 in Zher the zoo YOYOGI

出演バンドは、

RicaropeはCD未収録曲の新曲も聴けました。よかったです。

で、対バンが良かった。

特にカシモタートルとThe Rolling Cradles。

カシモタートルは曲が良い。The Rolling Cradlesは曲とVoが良い。良いねー。

The Rolling Cradlesの次のライブは行くと思います。はい。

Nov 25, 2006

パプリカ

時間の制約と他に興味がある映画がなかったので、パプリカを観にテアトル新宿へ。 今日が公開初日だからか、立ち見が出るほど混んでた。 筒井康隆原作のアニメ化。監督は千年女優を手掛けた方らしい。千年女優を観たことないけど。 睡眠時にみる夢を他人と共有できる装置が、何者かに盗まれ悪用される云々な話。 ストーリーが自分的にはイマイチ。特に終盤がどうも良くわからん。理解力が足りないだけかもしれないが。 映画でアニメを観たのは千と千尋〜以来だ。あれよりは良かったよ。

Nov 23, 2006

ホテル・ルワンダ

もうすぐ上映終了な映画から適当に選んで観に行ってみた。ホテル・ルワンダ

関東では2劇場でしか上映してない。近い方でワーナーマイカルシネマズむさし野ミューを選択。それでも遠いよ!いわゆる郊外の大型複合施設。

1994年ルワンダ、フツ族によるツチ族の大量虐殺のなか、フツ族の支配人が4つ星ホテルにツチ族をかくまって助ける話。いわゆるアフリカのシンドラー

虐殺の事実があっても欧米諸国や国連は助けてくれないし、人は「怖いねー」というだけで他人事。それが現実。深いです。

明日で終了だからか人気ないからかわからないが、なんと料金500円。

ちょっと得した気分。往復の電車賃で1000円超えてるけどな!

W-ZERO3とLinuxでActiveSync

LinuxとWindows Mobile 5.0でActiveSyncもどきを実現するためには、usb-rndisドライバとSynCEを使用するのだが、今までW-ZERO3(Intel PXA27x/XScale)ではusb-rndisが動作しなかった。 が、2006/11/22にOle André Vadla Ravnås氏がSynCE-WindowsMobile5のMLでIntel PXA27x/XScaleでも動作するusb-rndis-ngをアナウンスしたので早速試してみる。 環境は以下の通り。

  • W-ZERO3 WS003SH
  • Gentoo Linux amd64
    • sys-kernel/gentoo-sources-2.6.18-r2
    • dev-libs/libusb-0.1.12
カーネル構築時にTUN/TAPを有効(CONFIG_TUN=y)にすること。 subversionで取得し構築。
$ svn co https://svn.sourceforge.net/svnroot/synce/trunk/oleavr-files/usb-rndis-ng $ cd usb-rndis-ng $ ./autogen.sh $ ./configure $ make $ sudo make install
で、W-ZERO3とLinuxをUSBで接続し、今インストールしたusb-rndis-driverをrootで実行。
$ sudo usb-rndis-driver scanning for devices doing rndis_init rndis_init succeeded: major_version = 1 minor_version = 0 device_flags = 0x00000001 medium = 0 max_packets_per_message = 32 max_transfer_size = 8192 packet_alignment = 3 af_list_offset = 0 af_list_size = 0 doing rndis_query for OID_802_3_PERMANENT_ADDRESS rndis_query succeeded, got MAC address: 80:00:60:0f:e8:00 setting packet filter packet filter set got device 'tap0' all good done scanning for devices recv_thread speaking send_thread speaking
のように出ればOK。 tap0に対しdhclient等を実行しIPアドレス取得する。eth0など他のインタフェースでdhcpcd等を動作させてる場合はバッティングするのでごにょごにょする。
$ sudo dhclient tap0 Internet Systems Consortium DHCP Client V3.0.3-Gentoo-r9 Copyright 2004-2005 Internet Systems Consortium. All rights reserved. For info, please visit http://www.isc.org/products/DHCP Listening on LPF/tap0/80:00:60:0f:e8:00 Sending on LPF/tap0/80:00:60:0f:e8:00 Sending on Socket/fallback DHCPDISCOVER on tap0 to 255.255.255.255 port 67 interval 3 DHCPOFFER from 169.254.2.1 DHCPREQUEST on tap0 to 255.255.255.255 port 67 DHCPACK from 169.254.2.1 bound to 169.254.2.2 -- renewal in 1228849 seconds.
と、こんな感じでIP取得できたらOK。あとはSynCE。 最新のSynCEをSubversionで取得するか、SynCE-0.9.3を導入すると良い。 ちなみにGentooでは2006/11/23現在SynCE-0.9.2までしかない。
  • app-pda/synce-libsynce
  • app-pda/synce-librapi2
  • app-pda/synce-dccm
あたりをでっちあげれば良い。tarballのファイル名が変わってるので臨機応変に。面倒ならSubversionで。 SynCEがインストールできたら、
$ vdccm -s 40 $ triggerconnection 169.254.2.1
で準備完了。
$ pls
でW-ZERO3上のファイル一覧が表示される。おーすばらしい。 続きはまたこんど。詳細はこちらで。

Nov 20, 2006

最近読んだ本

3冊とも図書館で借りた本。

狐罠
狐罠
  • 発売元: 講談社
  • 発売日: 2000/05
  • 売上ランキング: 123232
  • おすすめ度 4.5
10/1に日記に書いた狐罠の続編。話が進むにつれ展開がだるくなった。そんな解釈はないだろうと心の中でツッコミまくり。イマイチ。 文庫版で読みたかったのだが、図書館には単行本しかなかった。電車の中で読むには重い。
銀河ヒッチハイク・ガイド
銀河ヒッチハイク・ガイド
  • 発売元: 河出書房新社
  • 発売日: 2005/09/03
  • 売上ランキング: 82369
  • おすすめ度 4.5
SFコメディの傑作らしい。読もうと思ったきっかけは、/.Jのコメントでその存在を知ったので。 有名な作品らしい。人間は地球上で3番目に賢いとか、「生命と宇宙と万物に関する究極の答え」とか。 ちなみにGoogleで「answer to life the universe and everything」で検索すると、Google電卓がその答えを教えてくれる。 面白いが、原作(英語)じゃないとその面白さがわからない言葉遊びが結構あるらしい。ちょっと残念だ。でもオススメ。
お厚いのがお好き?
お厚いのがお好き?
  • 発売元: 扶桑社
  • 価格: ¥ 1,680
  • 発売日: 2004/05/29
  • 売上ランキング: 71382
  • おすすめ度 4.0
君主論や国富論などの難しい本を易しく読み解くテレビ番組の単行本化。いやぁこの番組大好きだったんですよ。ちなみに大阪では一度も放送されてません。合掌。 番組のあのセンスがしっかり凝縮されているので面白い。でも単行本で伝えられる内容なんてたかが知れてるので非常にMOTTAINAI。 やっぱりDVD化してほしいですね。是非。

Nov 19, 2006

REAL LIVE SPECIAL IN SHIBUYA-AX

かのJASRAC主催の無料招待ライブREAL LIVE SPECIALを観に渋谷のSHIBUYA-AXへ。 目当てはモダーン今夜。 会場に入ったら、椅子が用意されてたことに驚いた。マジか!夏フェチで来たときはオールスタンディングだったのでなおさらびっくり。 まぁスタート直前に入ったため、席が空いてなかったので後ろで立ち見。 モダーン今夜が良いのは当然として、他で気になったのはナナムジカと広沢タダシ。 ナナムジカは「くるりくるり」が有名だが、良い声してた。歌唱力抜群。 広沢タダシは、サポートのピアノが松ヶ下宏之なのが驚いた。うおー!!! 伊藤多賀之のライブなどでよくお見かけする方にこんなところで会えるとは思わなかったよ。凄いっすね(何がだ)。 観客の殆どが椅子に座ってるので、あまり盛り上がってなかった。ライブは椅子に座って聴くもんじゃないよ。