Feb 25, 2007

The Rolling Cradlesライブ in 北浦和Ayers

昔リカロープのライブに観に行ったときに対バンで気に入ったバンド、The Rolling Cradlesのライブを観に北浦和Ayersへ。自宅から北浦和まで1時間かかった。遠いよ。 良いっすね。素直に格好いいなぁと。 ライブでも演奏されたButterflyのPVがYouTubeにアップされているので張り付けてみた。 3/31にワンマンライブがあるらしい。行けるかな?

Feb 24, 2007

オープンソースカンファレンス2007 Tokyo/Spring

オープンソースカンファレンス2007 Tokyo/Spring、今回もGentooJPとして参加します。 GentooJPからのセミナーは、trombikさんの「オープンソースによるシステム管理の自動化」で。cfengineとかpuppetとかRANCIDとか。 展示は3月17日(土)のみ参加予定。内容未定。まぁそんな感じ。

WX320KのOperaを調べる

WX320KのOperaについて、色々調べてみた。 WX320Kでは、単体でbookmarkletが新規作成・編集ができるようになった。どこでもBookmarklet Hackができまっせ。 ただし、使えるのはjavascript:だけ。opera:*や、mailto:はそのままではブックマークとして登録できない。でもJavaScriptが使えるので、以下のようになんとでもなるんですが。 javascript:location.href='opera:about' 試しにこのやり方でopera:aboutを表示するとこんな感じ。 Nemi 3 Build 4062?なんじゃこりゃ。意味不明。 opera:historyも同様に。 javascript:location.href='opera:history' opera:cacheは、表示はされるが何もない。意味なし。 javascript:location.href='opera:cache' opera:pluginやopera:drivesが使えないのはWX310Kなどと同じ。 巷に出てるbookmarkletはあまり良い挙動じゃないのでスクラッチで書いてみた。WX320K以外では動かないかもしれない。 URL編集(キャンセル時の挙動修正版) javascript:(function(){var u=prompt('Jump to:',location.href);if(u){location.href=u;}})() ページをテキストエリアでテキスト化(全画面ケータイモード100%を想定) javascript:(function(){document.body.innerHTML='<a href="javascript:history.go(0)">back</a><br><textarea rows="14" cols="23">'+document.body.innerText+'</textarea>'})()

Feb 23, 2007

椎名林檎、リカロープ

はい、CD買いすぎでしょうか。どちらも2/21発売。タワレコ新宿にて購入。

平成風俗(初回限定盤)
平成風俗(初回限定盤)
posted with amazlet on 07.02.23
椎名林檎×斎藤ネコ コマエノオーケストラ ノラネコオーケストラ アノヨノオーケストラ ナダタルオーケストラ マタタビオーケストラ 東芝EMI (2007/02/21) 売り上げランキング: 8
ちいさな校舎
ちいさな校舎
posted with amazlet on 07.02.23
リカロープ インディペンデントレーベル (2007/02/21) 売り上げランキング: 134545
椎名林檎は言うまでもないので省略。 リカロープだ。リカロープサイコーですね。リカロープですよ。 インディーズなので店頭での入手は困難(タワレコ新宿にはほぼ常備)。Amazonなどの通販、またはiTunes Storeでどうぞ。

Feb 22, 2007

ウィルコム端末からGoogleローカルを利用するためのHTML

ちょっと作ってみた。ウィルコム端末からGoogleローカルを利用するためのHTML。 http://matsuu.googlepages.com/gl.html ウィルコム端末で上記URLにアクセスしてみてくだされ。 同様の事はなおっきさんの 「Googleローカル(Google Local)のAIR-EDGE PHONEおよびAUのgpsOneの位置情報対応版」 でもできるが、これと比較してメリット・デメリットはこんな感じ。 メリット

  • なおっきさんとこのサーバーが落ちてても使える
  • 操作ステップ数が少ない(2ステップ)
  • HTML+JavaScriptなので、CGIが置けない場所でも設置可能
  • JavaScriptの知識があれば、改造・カスタマイズが簡単
デメリット
  • HTMLを設置したサーバが死んでたら使えない
  • 現状ウィルコムにしか対応してない
  • JavaScriptがOFFだと使えない
  • 地図縮尺設定不可(改造すれば可能)
条件として
  • ウィルコムの端末であること
  • 位置情報通知(LI)をONにすること
  • JavaScriptがONであること
改造したい場合は、上記リンクを右クリックの名前をつけて保存で。 本当はデータフォルダにHTMLを保存して使えるようにしたかったのだが、残念ながら実現不可のようだ。 WX320Kでしか試してないが、他機種でも多分いけるはず。 頑張ればGPS携帯も対応できそうだが、あまり需要はないかな。 利用、改造、カスタマイズはご自由にどうぞ。

Feb 21, 2007

奥村愛子ライブin吉祥寺スターパインズカフェ

帰宅時に奥村愛子のライブがあることを知ったので、ケータイで場所を確認しながらドタバタ状態で行ってみた。 幸いジムノペディのライブで行ったことがある吉祥寺のスターパインズカフェだったので場所はわかったが、ちょっと遅刻。

対バンはTHE GOLDEN FIVEがなかなかよかった。他のバンドは遅刻のため聴けなかったのが残念だ。

今日のライブで思ったのは、やっぱ対バンがいるライブは良いですねってこと。 逆にワンマンライブに行くのは1回(多くて2回)で充分だと思った。色々聴いてみたいタチでして。

しかし、なんでアンコールないんすかね。

公衆電話の代替(案)

日本中にある公衆電話を、インターネットもできる端末に置き換えてはどうだろう。

従来の電話機能はVoIPで、使用料徴収はテレホンカードで、ARPU増が期待できまっせ>NTTさん。

悪用される懸念はインターネットカフェでも同じ。今の公衆電話に毛がはえたような端末にすれば、盗まれる心配も(あまり)しなくて良いはず。

日本中に場所が確保できるのは利用者にとってもメリット。将来はNGN端末化で。どうでしょう?

Feb 20, 2007

最近購入したCD

前から買おう買おうと思って買ってなかったCDを買った。厳密には買ったのは一昨日ですが。

シャングリラ
シャングリラ
posted with amazlet on 07.02.20
チャットモンチー 高橋久美子 福岡晃子
KRE (2006/11/15)
売り上げランキング: 12517
耳鳴り
耳鳴り
posted with amazlet on 07.02.20
チャットモンチー 福岡晃子 高橋久美子 橋本絵莉子
KRE (2006/07/05)
売り上げランキング: 1971
HANABI
HANABI
posted with amazlet on 07.02.20
いきものがかり 水野良樹 江口亮 山下穂尊 斎藤勇二 松本隆 湯浅篤
ERJ (2006/05/31)
売り上げランキング: 3923
欲しかったのはシャングリラとHANABIの2曲だけだっだが、チャットモンチーは試聴してみたら他の曲も良かったのでアルバムも。 シャングリラはあのメロディと謎拍子に惹かれた。HANABIもメロディで。 今matsuuの注目アーティストってことで。はい。

PLAYSTATION 3でSecond Lifeを動かす大作戦 その1

まず結論:まだ動いてません。 実はここ最近、GPLでソースコードが公開されたSecond Life Viewer(slviewer)をPLAYSTATION 3(+Gentoo Linux)で動かそうと、試行錯誤してました。 現時点のステータス コンパイルは通った。が、Direct Renderingが有効でないためか、解像度480iだからか、動いてくれない。 起動しようとした時点でエラーとなる。800x600x32でウィンドウを作ろうとして失敗するようだ。色々試したが解決できず。ここらへん疎いもんで。 実行時のログは以下の通り。

# secondlife 2007-02-19T11:38:46Z INFO: GTK LLFilePicker::reset() 2007-02-19T11:38:47Z INFO: QUEUED THREAD STARTING 2007-02-19T11:38:47Z INFO: QUEUED THREAD STARTING 2007-02-19T11:38:47Z INFO: QUEUED THREAD STARTING 2007-02-19T11:38:47Z INFO: QUEUED THREAD STARTING 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Saving settings to file: /root/.secondlife/user_settings/settings_default.xml 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Checking marker file for lock... 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Marker file isn't locked. 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Checking marker file for lock... 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Marker file created. 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Removing message.log 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Exiting init_marker_file(). 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Opening debug file /root/.secondlife/logs/debug_info.log 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Second Life version 1.13.3 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Local time: 2007-02-19T20:38:47 JST 2007-02-19T11:38:47Z INFO: CPU info: 2007-02-19T11:38:47Z processor : 0 cpu : Cell Broadband Engine, altivec supported clock : 3192.000000MHz revision : 5.1 (pvr 0070 0501) processor : 1 cpu : Cell Broadband Engine, altivec supported clock : 3192.000000MHz revision : 5.1 (pvr 0070 0501) timebase : 79800000 machine : PS3PF 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Memory info: 2007-02-19T11:38:47Z MemTotal: 201360 kB MemFree: 90156 kB Buffers: 6604 kB Cached: 69488 kB SwapCached: 0 kB Active: 60932 kB Inactive: 31616 kB HighTotal: 0 kB HighFree: 0 kB LowTotal: 201360 kB LowFree: 90156 kB SwapTotal: 1694712 kB SwapFree: 1694712 kB Dirty: 212 kB Writeback: 0 kB Mapped: 37256 kB Slab: 15924 kB CommitLimit: 1795392 kB Committed_AS: 60876 kB PageTables: 1064 kB VmallocTotal: 8589934592 kB VmallocUsed: 1096 kB VmallocChunk: 8589933152 kB 2007-02-19T11:38:47Z INFO: OS info: Linux 2.6.16-ps3 #1 SMP Mon Jan 1 16:04:25 UTC 2007 ppc64 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Loading feature tables. 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Applying Feature Mask: RAM256MB 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Feature mask RAM256MB Feature RenderObjectBump Mask: 0 Now: 0 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Applying Feature Mask: CPUSlow 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Feature mask CPUSlow Feature RenderParticleCount Mask: 1024 Now: 1024 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Loading configuration file /root/.secondlife/user_settings/settings.xml 2007-02-19T11:38:47Z WARNING: Couldn't open file /root/.secondlife/user_settings/settings.xml 2007-02-19T11:38:47Z WARNING: LLXmlTree parse failed. Line 1: Couldn't open file /root/.secondlife/user_settings/settings.xml 2007-02-19T11:38:47Z WARNING: Unable to open control file /root/.secondlife/user_settings/settings.xml 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Failed to load settings from /root/.secondlife/user_settings/settings.xml 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Loading legacy settings from /root/.secondlife/user_settings/settings.ini 2007-02-19T11:38:47Z INFO: LLControlGroup::loadFromFile unable to open. 2007-02-19T11:38:47Z WARNING: Couldn't open file /root/.secondlife/user_settings/crash_settings.xml 2007-02-19T11:38:47Z WARNING: LLXmlTree parse failed. Line 1: Couldn't open file /root/.secondlife/user_settings/crash_settings.xml 2007-02-19T11:38:47Z WARNING: Unable to open control file /root/.secondlife/user_settings/crash_settings.xml 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Loading art table from /usr/share/games/secondlife/app_settings/viewerart.xml 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Loading art table from /usr/share/games/secondlife/skins/textures/textures.xml 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Loading base colors from /usr/share/games/secondlife/app_settings/colors_base.xml 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Loading user colors from /usr/share/games/secondlife/app_settings/colors.xml 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Failed to load user colors from /usr/share/games/secondlife/app_settings/colors.xml 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Loading legacy colors from /usr/share/games/secondlife/app_settings/colors.ini 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Purging Texture Cache... 2007-02-19T11:38:47Z WARNING: ll_apr_file_remove failed on file: /root/.secondlife/cache/texture.cache 2007-02-19T11:38:47Z WARNING: ll_apr_file_remove failed on file: /root/.secondlife/cache/textures/texture.entries 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Purging Cache... 2007-02-19T11:38:47Z INFO: TEXTURE CACHE: Headers: 139810 Textures size: 320 MB 2007-02-19T11:38:47Z INFO: VFS CACHE SIZE: 100 MB 2007-02-19T11:38:47Z WARNING: Bad or missing vfx index file /root/.secondlife/cache/index.db2.x.1 2007-02-19T11:38:47Z WARNING: Removing old vfs data file /root/.secondlife/cache/data.db2.x.1 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Removing old vfs and re-sizing 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Pre-sized VFS data file to 104857600 bytes 2007-02-19T11:38:47Z INFO: VFS: Using index file /root/.secondlife/cache/index.db2.x.1 and data file /root/.secondlife/cache/data.db2.x.1 2007-02-19T11:38:47Z INFO: VFS: Using index file /usr/share/games/secondlife/app_settings/static_index.db2 and data file /usr/share/games/secondlife/app_settings/static_data.db2 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Initializing window... 2007-02-19T11:38:47Z INFO: createContext, fullscreen=0 size=800x600 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Compiled against SDL 1.2.11 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Running against SDL 1.2.11 2007-02-19T11:38:47Z INFO: createContext: creating window 800x600x32 2007-02-19T11:38:47Z WARNING: createContext: window creation failure. SDL: Couldn't find matching GLX visual 2007-02-19T11:38:47Z INFO: destroyContext begins 2007-02-19T11:38:47Z INFO: shutdownGL begins 2007-02-19T11:38:47Z INFO: SDL_QuitSS/VID begins 2007-02-19T11:38:47Z INFO: GTK Initialized. 2007-02-19T11:38:47Z INFO: - Compiled against GTK version 2.10.6 2007-02-19T11:38:47Z INFO: - Running against GTK version 2.10.6 (:6049): Gtk-WARNING **: gtk_disable_setlocale() must be called before gtk_init() 2007-02-19T11:38:47Z INFO: Creating a dialog because we're in windowed mode and GTK is happy. 2007-02-19T11:38:49Z INFO: Skipping quitCursors: mWindow already gone. 2007-02-19T11:38:49Z INFO: destroyContext begins 2007-02-19T11:38:49Z INFO: shutdownGL begins 2007-02-19T11:38:49Z INFO: SDL_QuitSS/VID begins 2007-02-19T11:38:49Z WARNING: LLWindowManager::create() : Error creating window. 2007-02-19T11:38:49Z WARNING: Unable to create window, be sure screen is set at 32-bit color and your graphics driver is configured correctly. See README-linux.txt for further information. 2007-02-19T11:38:49Z INFO: remove_marker_file() ********************************************************* This is an ALPHA release of the Second Life linux client. Thank you for testing! You can visit the Linux Client Alpha Testers forum at: http://forums.secondlife.com/forumdisplay.php?forumid=263 Please see README-linux.txt before reporting problems.
#Gentoo-ppc64で聞いたところ、OSMesaでいけるんでない?との情報が。うーむ、でもこれソース書き換えないとダメなんじゃない?それは辛いよ。 動作させるためのebuildはこちらにおいてあります

Feb 19, 2007

映画のインターネット予約

さて、映画バブルでGO!〜を観にいく前に、たまには予約してみようと映画館のホームページからインターネット予約をしてみたんですが。 この予約システムが物凄くダメダメだった。 開演まで1時間以内は予約不可や予約キャンセル不可なのはまだいい。 何よりも驚いたのは、クレジットカード番号の与信確認をしていないこと。まじか! クレジットカード番号を登録する際に、VISAとJCBを間違って選択してしまったのだが、そのまま通ってしまった。登録項目は会社名、クレジットカード番号、有効期限のみ。名義の入力欄ありませんでしたよ。 映画館内の発券システムで撥ねられるかと思いきや、そのまま券が発行されてしまった。良いのか? スタッフの方に、クレジットカード会社を間違った旨を伝えたら、後日電話で連絡するとのこと。大丈夫か? 予約完了まで本名や住所などの入力項目は一切ない(ニックネームとメールアドレスは必要)ので、テキトーにでっちあげれば予約・発券受け取りまでできてしまう(しないけど)。 映画館名は伏せるが、これはヤバすぎる。いいんでしょうか。

バブルへGO!! タイムマシンはドラム式

はい、本日の映画はこれ「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」。 面白いし笑える良い映画だ。東京のバブル景気は本当にこの映画のようだったらしい。凄いですね。そしてアホですね。 ストーリー展開はベタだが、面白いんで良いんじゃないでしょうか。

Feb 18, 2007

ドリームガールズ

本日2作目はドリームガールズ。チョムスキーを観た後で、一番早く観られるこれを選んでみた。興味があったのは確かだが。 オーディションに参加した女性三人組がバックコーラスを経てスター街道を突き進むが紆余曲折云々なミュージカル映画。 良いね、いいですね、こういうのいいですね。突然歌い出すのは違和感があるが、どの曲も良いです。特にオープニングのあたりが良いです。 一番良いのはビヨンセ・ノウルズではなく、ジェニファー・ハドソンですね。素晴らしい歌声です。 で、この映画の主演は誰なんだ?皆助演っぽいんですが。

チョムスキーとメディア マニュファクチャリング・コンセント

本日一発目の映画はチョムスキーとメディア。本日公開初日。渋谷のユーロスペースにて。一般1名2000円でちょっとびっくり(普通は1800円)。 言語学者ノーム・チョムスキーの、マスメディア批判の講演などを5年かけて録ったドキュメンタリー。 非常に良い内容だ。民主主義におけるプロパガンダはマスメディアによって決まる、といった内容。チョムスキーの意見に非常に共感できる。 良い映画なのでオススメ。ただ娯楽要素は皆無。ドキュメンタリーに興味がないならオススメできない。今この映画を観られるのは日本で唯一渋谷ユーロスペースのみです。 日本では今日が公開初日だが、海外では1992年公開の結構古い映画。そのせいか、映像が古くさかったり、画面が4:3だったりする。そこらへんはご愛嬌。

Feb 17, 2007

WX320KでJavaテスト(Gmail, Google Maps)

WX320KでJavaプログラムを試してみる。 まずはGmail Java

  • [Name] Gmail
  • [Vendor] Google
  • [Version] 1.1.0
  • [Jar Size] 141181
で、肝心のInboxを観ようとしたら、
Certificate Error Sorry, Gmail will not work on your phone. Your phone doesn't have the appropriate certificate to communicate with the server. Try accessing Gmail on your mobile browser at http://mail.google.com
あかんやん。 Google MapsのJava版。こちらは、high-end phoneとmainstream phoneがある。
  • high-end phone
    • [Name] Google Maps
    • [Vendor] Google
    • [Version] 1.4.4
    • [Jar Size] 131680
  • mainstream phone
    • [Name] Google Maps
    • [Vendor] Google
    • [Version] 1.4.4
    • [Jar Size] 105928
どちらでも接続できず。
Network Unavailable This program requires a data connection. Please contact your carrier, or visit google.com/gmm/configure.html on your computer for more info.
ダメJava認定か?

Feb 16, 2007

WX320K届いた

なんとか受け取った。 左:今まで使ってた初代京ぽんことAH-K3001V。 中:今回購入した京ぽん改2ことWX320K。 右:買ったはいいが、壊れて修理に出した際に解約して以降全く使ってないW-ZERO3。 サイズはAH-K3001Vとほぼ同じ。 快適さは京ぽんとは雲泥の差。レスポンスが全然違う。京ぽんがひどすぎるだけですが。 RSSリーダー機能がついてるのだが、今夜2:00に切り替わるまで試せない。しばらく端末の機能を触ってみたり。おぉ、Java対応だよ。 早速Linuxに繋いでlsusb。

# lsusb -v
Device Descriptor:
 bLength                18
 bDescriptorType         1
 bcdUSB               1.10
 bDeviceClass          255 Vendor Specific Class
 bDeviceSubClass       255 Vendor Specific Subclass
 bDeviceProtocol       255 Vendor Specific Protocol
 bMaxPacketSize0         8
 idVendor           0x0482 Kyocera Corp.
 idProduct          0x0203
 bcdDevice            1.00
 iManufacturer           1 Kyocera Corporation
 iProduct                2 Kyocera PS(Modem&Util)
 iSerial                 3 xxxxxxxxxxxxxxx(伏字)
 bNumConfigurations      1
 Configuration Descriptor:
   bLength                 9
   bDescriptorType         2
   wTotalLength          206
   bNumInterfaces          6
   bConfigurationValue     1
   iConfiguration          0
   bmAttributes         0xc0
     Self Powered
   MaxPower                0mA
   Interface Descriptor:
     bLength                 9
     bDescriptorType         4
     bInterfaceNumber        0
     bAlternateSetting       0
     bNumEndpoints           1
     bInterfaceClass         2 Communications
     bInterfaceSubClass    136
     bInterfaceProtocol      1
     iInterface              0
     CDC Header:
       bcdCDC               1.00
     CDC Call Management:
       bmCapabilities       0x03
         call management
         use DataInterface
       bDataInterface          1
     CDC ACM:
       bmCapabilities       0x06
         sends break
         line coding and serial state
     CDC Union:
       bMasterInterface        0
       bSlaveInterface         1 2
     UNRECOGNIZED:  06 44 11 01 01 c0
     UNRECOGNIZED:  06 44 12 01 90 91
     Endpoint Descriptor:
       bLength                 7
       bDescriptorType         5
       bEndpointAddress     0x81  EP 1 IN
       bmAttributes            3
         Transfer Type            Interrupt
         Synch Type               None
         Usage Type               Data
       wMaxPacketSize     0x0010  1x 16 bytes
       bInterval              16
   Interface Descriptor:
     bLength                 9
     bDescriptorType         4
     bInterfaceNumber        1
     bAlternateSetting       0
     bNumEndpoints           2
     bInterfaceClass        10 Data
     bInterfaceSubClass      0 Unused
     bInterfaceProtocol      0
     iInterface              0
     Endpoint Descriptor:
       bLength                 7
       bDescriptorType         5
       bEndpointAddress     0x82  EP 2 IN
       bmAttributes            2
         Transfer Type            Bulk
         Synch Type               None
         Usage Type               Data
       wMaxPacketSize     0x0040  1x 64 bytes
       bInterval               0
     Endpoint Descriptor:
       bLength                 7
       bDescriptorType         5
       bEndpointAddress     0x03  EP 3 OUT
       bmAttributes            2
         Transfer Type            Bulk
         Synch Type               None
         Usage Type               Data
       wMaxPacketSize     0x0040  1x 64 bytes
       bInterval               0
   Interface Descriptor:
     bLength                 9
     bDescriptorType         4
     bInterfaceNumber        2
     bAlternateSetting       0
     bNumEndpoints           0
     bInterfaceClass        10 Data
     bInterfaceSubClass      0 Unused
     bInterfaceProtocol      0
     iInterface              0
   Interface Descriptor:
     bLength                 9
     bDescriptorType         4
     bInterfaceNumber        2
     bAlternateSetting       1
     bNumEndpoints           2
     bInterfaceClass        10 Data
     bInterfaceSubClass      0 Unused
     bInterfaceProtocol      0
     iInterface              0
     Endpoint Descriptor:
       bLength                 7
       bDescriptorType         5
       bEndpointAddress     0x85  EP 5 IN
       bmAttributes            1
         Transfer Type            Isochronous
         Synch Type               None
         Usage Type               Data
       wMaxPacketSize     0x0040  1x 64 bytes
       bInterval               1
     Endpoint Descriptor:
       bLength                 7
       bDescriptorType         5
       bEndpointAddress     0x06  EP 6 OUT
       bmAttributes            1
         Transfer Type            Isochronous
         Synch Type               None
         Usage Type               Data
       wMaxPacketSize     0x0040  1x 64 bytes
       bInterval               1
   Interface Descriptor:
     bLength                 9
     bDescriptorType         4
     bInterfaceNumber        3
     bAlternateSetting       0
     bNumEndpoints           1
     bInterfaceClass         2 Communications
     bInterfaceSubClass    136
     bInterfaceProtocol      1
     iInterface              0
     CDC Header:
       bcdCDC               1.00
     CDC Call Management:
       bmCapabilities       0x03
         call management
         use DataInterface
       bDataInterface          4
     CDC ACM:
       bmCapabilities       0x06
         sends break
         line coding and serial state
     CDC Union:
       bMasterInterface        3
       bSlaveInterface         4
     UNRECOGNIZED:  06 44 11 02 60 c0
     Endpoint Descriptor:
       bLength                 7
       bDescriptorType         5
       bEndpointAddress     0x84  EP 4 IN
       bmAttributes            3
         Transfer Type            Interrupt
         Synch Type               None
         Usage Type               Data
       wMaxPacketSize     0x0010  1x 16 bytes
       bInterval              16
   Interface Descriptor:
     bLength                 9
     bDescriptorType         4
     bInterfaceNumber        4
     bAlternateSetting       0
     bNumEndpoints           2
     bInterfaceClass        10 Data
     bInterfaceSubClass      0 Unused
     bInterfaceProtocol      0
     iInterface              0
     Endpoint Descriptor:
       bLength                 7
       bDescriptorType         5
       bEndpointAddress     0x88  EP 8 IN
       bmAttributes            2
         Transfer Type            Bulk
         Synch Type               None
         Usage Type               Data
       wMaxPacketSize     0x0040  1x 64 bytes
       bInterval               0
     Endpoint Descriptor:
       bLength                 7
       bDescriptorType         5
       bEndpointAddress     0x09  EP 9 OUT
       bmAttributes            2
         Transfer Type            Bulk
         Synch Type               None
         Usage Type               Data
       wMaxPacketSize     0x0040  1x 64 bytes
       bInterval               0
   Interface Descriptor:
     bLength                 9
     bDescriptorType         4
     bInterfaceNumber        5
     bAlternateSetting       0
     bNumEndpoints           1
     bInterfaceClass         2 Communications
     bInterfaceSubClass    136
     bInterfaceProtocol      1
     iInterface              0
     CDC Header:
       bcdCDC               1.00
     invalid:  04 24 06 05
     UNRECOGNIZED:  05 44 11 05 02
     Endpoint Descriptor:
       bLength                 7
       bDescriptorType         5
       bEndpointAddress     0x87  EP 7 IN
       bmAttributes            3
         Transfer Type            Interrupt
         Synch Type               None
         Usage Type               Data
       wMaxPacketSize     0x0010  1x 16 bytes
       bInterval              16

Gentoo Linuxはツンデレ

なべけん氏公認。 言われてちょっと納得した。言い得て妙だ。 でも、デレの要素は・・・あるのか? 「じぇんつんでれ りなっくす」ですか?

Feb 15, 2007

WX320Kギャー

ウィルコムの新端末WX320Kを予約してて今日届く予定だったが、ウィルコムから入電。「不手際により今日発送の明日到着になってしまう」と。 そもそも受け取れる時間に帰宅できないので、長州(小)力並に「キレてないっすよ」 と伝えた。ヤサシイな、俺。

で、「明日(金曜)は受け取れないから、明後日に発送変更できないか」と聞いたら「もう発送したので変更できない」と。もちろん「キレてないっすよ」。

さらに「受け取る受け取れないに関係なく、明日の深夜2時にAIR発番でWX320Kに切り替わり、今の端末は使えなくなる」「AIR発番を翌日に変更できないか」「できない」「キレてないっすよ」。

本心も怒ってない。むしろネタになるので、遅れてくれてありがとう。

でもこんなことなら、インターネットで予約せずに、店頭で買えばよかったな。

app-misc/beagleでportage全文検索

Googleデスクトップに似たUNIXで使えるデスクトップ検索ツールbeagleの最新版(0.2.16)がGentooでstableになったので久々に試す。 調べてみたら、Portageに対応できるようにebuild用のフィルタが用意されてるじゃないですか。crawl用ファイルも用意されている(ただし標準設定ではdisable状態)。

# emerge app-misc/beagle # vi /etc/beagle/crawl-portage (CRAWL_ENABLED="no"をCRAWL_ENABLED="yes"に変更する)
crawlはcronで更新される(/etc/cron.daily/beagle-crawl-system)。 Beagle本家にGentoo用のTIPSが載ってるのでこちらも参考に。INOTIFYとxattrはEnableで。 で、"built_with_use”で検索してみたら、なんか8個(9個?)しかヒットしないんですけど...そんなはずはなかろう。 理由は調査中。 まぁ便利だが、Google Code Searchのように正規表現で検索できると嬉しい。 Google Code Searchでもebuildはいくつか検索できるのだが、本家portageツリーの内容を見てくれてないので使えない。 メールを送ったり、こちらから申請もしてみたが反応なし。是非とも対応してもらいたいんだけどなぁ。

Feb 12, 2007

エレクション

はい、最後は香港映画「エレクション」をキネカ大森にて。 裏社会のトップ候補2人が選挙(エレクション)を巡って争うお話。 こういった題材の映画では、裏社会の中でも正義漢あふれる人物が主人公だったりするが、この映画はどいつもこいつも極悪非道なのがいい感じだ。まさに黒社會。 登場人物が多いので、途中で誰が誰かわからなくなった。終盤にはある程度把握できたが、ちょい役はもっと少なくて良い。 続編のエレクション2も香港では既に公開されているらしい。でも日本に来ないかもなぁ。観てみたいけど。 ちなみに、今この映画を観られるのは日本で唯一キネカ大森のみ。朝10:20からしか上映してないので、ちょっとキツかった。 観にきてる人々が皆(自分含め)1人だったのが印象的だった。映画マニアしか観ないか。時間も時間だし。 大阪では3月上映予定。

世界最速のインディアン

2作目は世界最速のインディアン。新宿高島屋のテアトルタイムズスクエアにて。 おすぎ絶賛のためか、とても混んでいた。先週のうちに観ておけばよかったね。 非常に良い作品。メインストーリーも良いが、サブストーリーも良い。皆良いキャラしてるよ。主演のアンソニー・ホプキンスが良い味出してる。 ちなみに、今回観に行ったテアトルタイムズスクエアでは映画で使われたインディアン実機が展示中。2月中旬までなので、観に行くなら是非テアトルタイムズスクエアで。 ホント良いよこれ。観とけ。

Feb 11, 2007

長州ファイブ

さて、まずは長州ファイブから。関東では本日公開初日。 長州藩の伊藤博文ら5人がイギリスに技術を学びにいく実話を元にした映画。 実話ベースとはいえ、退屈な映画だった。 歴史が好きなら良いかもしれないが、歴史に興味がなければつまらない。ストーリーに期待してはいけない。

Feb 8, 2007

NGNとは何か

今開催中のNET&COM 2007で「NGNとは何か」を解説するパネルが展示されているらしい。ほぅ、見てみたい。 記事から一部抜粋すると、

NGNとは、優先制御や帯域保証などのQoS機能の実現や、SIPを中心としたサービス層の標準化などにより、従来の電話網をIPネットワークに置き換えることを目的としたネットワークの総称。 デモでは、PDAタイプの携帯電話同士での対戦ゲームを、NGNで実現する例を展示している。ユーザー認証、対戦相手の呼び出し、サービス参加への意思確認などを、NGNのサービス提供の枠組みとなるSIPやSDPなどのプロトコルを利用して構築している。
ほーなるほどね。なんとなくわかった気がするぞNGN。ベストエフォートからの脱却といったところか。プログラマーの視点で考えると、ちょっとしたフレームワークだな。 NTTの次世代ネットワークフィールドトライアル参加要項をポケーと眺めてたら、NNIの条件にIEEE 802.1adの文字が。なぬ! 広域イーサなのは良いとしても、MAC-in-MACじゃないのか。 まぁインタフェースで変換してるだけで、内部は別の可能性もありますが。そこらへんどうなんでしょうね。

Feb 4, 2007

それでもボクはやってない

周防正行監督の痴漢冤罪をテーマにした邦画。 痴漢の現行犯で逮捕されるところから、判決が言い渡されるまでを描いた作品。面白いよこれ。 裁判の行方、判決がどうなるのかはどうでもよくて、その過程の刑事裁判の実態の描き方が面白い。よく描かれてますね。これは監督のなせる技なのだろうか。 ワイドショーで「裁判で真実を明らかにすべき」とか言われるが、勘違いも甚だしい。裁判は真実を明らかにする場所ではないのだ。詳しくは映画で。 ただ、実態がこうでいかに裁判官が○○だとしても、裁判員制度は導入すべきじゃないと思う。 痴漢冤罪は他人事ではなく明日はわが身。気をつけよう。

Feb 3, 2007

fetchmail-6.3.6が腐ってる

セキュリティホール(CVE-2006-5974, CVE-2006-5867)対応でfetchmailを6.3.6にアップデートしたら、メールをfetchしなくなって焦った。

$ fetchmail -v fetchmail: POP3< +OK <17661.1170383361@svr306> fetchmail: POP3> CAPA fetchmail: POP3< +OK Capability list follows fetchmail: POP3< TOP fetchmail: POP3< UIDL fetchmail: POP3< LAST fetchmail: POP3< USER fetchmail: POP3< APOP fetchmail: POP3< STLS fetchmail: POP3< . fetchmail: POP3> STLS fetchmail: POP3< +OK starting TLS negotiation fetchmail: : opportunistic upgrade to TLS failed, trying to continue. fetchmail: POP3> USER fetchmail: POP3< authorization first 27126:error:1408F10B:SSL routines:SSL3_GET_RECORD:wrong version number:s3_pkt.c: 288: fetchmail: Unknown login or authentication error on @ fetchmail: POP3> QUIT fetchmail: POP3< -ERR authorization first fetchmail: authorization first fetchmail: client/server protocol error while fetching from @ fetchmail: 6.3.6 querying (protocol POP3) at Fri Feb 2 11:29:21 2007: poll completed
Bug report発見。同じエラーメッセージではないが、概ね同じ。 ひとまずSSL/TLS negoをしないように設定。
$ vi .fetchmailrc (snip) SSLPROTO ""

Feb 2, 2007

Baby Don't Cry

ラジオから聴こえてきてこの曲は良いね、と思って調べてみたら安室奈美恵でした。

Baby Don't Cry
Baby Don't Cry
posted with amazlet on 07.02.02
安室奈美恵 Nao’ymt
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ (2007/01/24)
売り上げランキング: 402
PV試聴はこちら。 この1曲が欲しいだけなのでiTunes Storeで買いたかったのだが、まだ売ってなかったのでシングル購入。ちょっと残念だ。 ドラマの主題歌らしい。へぇふーんそうですか。

国家の品格

お借りした本。ありがとうございます。

国家の品格
国家の品格
posted with amazlet on 07.02.02
藤原 正彦
新潮社
売り上げランキング: 136
細かい点を除いて概ね共感できる内容。 一番共感できたのは「国民は永遠に成熟しない」ってとこ。つまり国民(世論)の80%はアホだ、と。 うむ、そうだろうな。犀川先生もそう言ってたしな! ただ、事柄によって20%側になったり、80%側になったりするものだと思います。なんかよくわからんが、そんな感じ。 日本人なら読んでおきましょう。ただ鵜呑みにはしないようにね。